Z会中学受験コースは小3 4月開講。開講から始めた方が絶対いい理由

この記事には一部PRが含まれます。

Z会 中学受験 小学3年

Z会小学生コースでは、小学3年生4月から「中学受験コース」に入会できます。
通常コースやタブレットコースとは違い、中学受験に向けた独自の進め方で教材が配信されます。

我が家には娘が2人おり、現在小学5年生と小学3年生です。

2人とも中学受験コースですが、中学受験コースに変更する時期が違いました。
[st-kaiwa1]違う時期に開始してひしひしと感じるのは、中学受験コース開講時期(小学3年生4月~)からはじめていれば良かった・・・ということです。。[/st-kaiwa1] [toc]

娘2人は9か月違いでZ会中学受験コースを開始した

娘2人は、Z会中学受験コースを開始した時期が違います。

Z会開始時期 Z会中学受験コース開始時期
小5娘小学5年生娘 小学1年生:Z会小学生コース(スタンダード)~ 小学3年生12月
小学3年生娘 幼児コース:幼稚園年中~
小学1年生:Z会小学生コース(ハイレベル)~
小学3年生4月
(開講時)

小学5年生の娘の場合、9か月遅れで中学受験コースをスタートさせました。

中学受験の勉強は、普段小学校で学ばないことがたくさん出てきます。植木算や方陣算、つるかめ算などです。
だから途中から入会すると、追いつくために何倍も勉強しないといけないんです。

[st-kaiwa4]遅れて始めたから、追いつくために小3の冬休み、春休みはめちゃくちゃ大変やった。。[/st-kaiwa4]

未だに上のように話しています。
一方小学3年生の娘は、開講時期からゆっくりと勉強を進めているので、

[st-kaiwa3]中学受験コースにしても、今のところはそんなに難しくないよ。[/st-kaiwa3]

と話しています。

 

中学受験コース小学3年生は体験して学ぶ内容が多い

Z会 中学受験 体験

理科や社会は、体験しながら学ぶ内容が多く、毎月楽しんでいます。

[st-kaiwa1]この「楽しんで学ぶ」「体験で記憶にしっかり残る」ことが、後の勉強にひびいてくるように思います。[/st-kaiwa1]

特に理科の電気の流れや重さを体感することは、算数にもつながります。

小学5年生の娘にも、体験しながら学ぶ授業を受けさせてあげたかった・・・!と強く感じます。

 

追いつくための教材がある

Z会テキスト

国語は学校の授業や、通常の小学生コースでしっかり学んでいれば追いつくことはできます。
問題は算数ですが、Z会は途中入会の方にぴったりの教材があります。

小学5年生の娘は、この教材で追いつくことができました。

中学受験をお考えの方だけでなく、もしかしたら中学受験するかも(しないかも)という方も
小学3年生4月からZ会中学受験コースをほんとに、全力でおすすめします。

 

塾にするかも、という方にも勧めたい

塾を検討している方は「関係ないわ」と思われるかもしれませんが、途中からの入塾でもZ会中学受験コースで学んでいれば追いつけます。
塾も開講から入塾するのであればいいと思うのですが、後から入塾すると追いつくのが大変です。

大変だとつらいのはお子さんです。。
(ああ、また小5娘にしてあげればよかったという後悔の波がきた。。)

Z会小学生コースは1ヵ月から始められるので、気軽に受講をお考えください。

追記

Z会小学生コースに、新たに塾併用プランができました。
塾併用プランは要点がわかりやすくまとまった教材です。通常の中学受験コースにある提出課題はありません。
塾に行ってもついていけない、要点を繰り返し聞きたい、という方にぴったりです。

 

[st-cmemo fontawesome=”fas fa-arrow-circle-right” iconcolor=”#faa89b” bgcolor=”#eff8fc” color=”#000000″ iconsize=”200″]関連記事:Z会で中学受験の力をつける!【入試過去問とZ会の問題】徹底比較
関連記事:Z会小学生コース。3年以上続けた体験談と入会前にチェックしたい特徴。
関連記事:Z会は難しい難しい?体験談から解説[/st-cmemo]