キッザニア甲子園、人気の仕事を体験するための方法

kidzaniatop

子供達が職業体験できることで人気のキッザニア。
キッザニアはアクティビティ(仕事やお店)が多く、効率よく回るにはちょっと下調べが必要です。

入場料が高めなので、その値段分しっかり遊びたい!人気の仕事をしたい!と思ってらっしゃる方、この記事では私が実際に行って分かった人気の仕事をするための方法をまとめました。これから行く方の参考になればと思います。

現在キッザニアは東京(東京都江東区)と甲子園(兵庫県西宮市)の2箇所あります。ここでは何度か行った「キッザニア甲子園」の攻略方法をご紹介しています。

>>kidzania甲子園公式サイト

キッザニア甲子園の遊び方

事前に予約する

キッザニアへ行くには、まず事前予約をします。

予約は公式サイトからできます。当日券もありますが混んでいる日は入れないこともあるので、特に遠方から行く予定の方は予約しましょう。子どもはいつ熱を出すか分からないというリスクはありますが・・・(いつもヒヤヒヤしてます)

第一部と第二部があり、第一部は9:00 ~ 15:00、第二部は16:00 ~ 21:00で、第二部の方が入場料は安いです。
子どもが小さい場合は第一部がおすすめです。夕方からでは入場前に疲れてじっくり遊べなくなりますし、21時までと夜遅くなってしまいます。

事前にやりたい仕事を決めておく

kidzo

キッザニアではお仕事をすること、お客になることの両方が体験できます。

お客として遊ぶには「キッゾ」というお金の支払いが必要です。キッザニア内では一部飲食店、販売店以外でキッゾを使います。キッゾを手に入れるには、入場時にもらえる50キッゾ、入場後はお仕事をしてその対価としてもらいます。それをキッザニア内でお客としてお店に入って使うことができます。

お仕事をするには、予約を取った状態で、その時間ギリギリまで他のお仕事をするという状態がベストです。
お仕事の予約は1つしか取れません。やりたい仕事を事前にピックアップしておき、まずは予約します。予約までの時間でできる仕事やお店(お客となる場合のお店)を探し、体験します。

jobcard

予約するには、入場時に渡される「スケジュールカード」(上図)が必要です。
スケジュールカードを各お店の前にいるお兄さんかお姉さんに渡し、予約時間や行う仕事など書き込んでもらいます。書き込む場所が無くなると新しいカードを追加してくれます。上手く回れると2枚目まで行けますよ。

常にすぐ出せる状態にしておき予約を済ませましょう。我が家の場合は、財布(銀行で口座を開設するともらえるもの)にぶら下げています。

キッザニア甲子園 人気の仕事から2つ選ぶ

キッザニア甲子園で人気があるお仕事は次の5個です。1階と2階に別れてお店があります。

  1. ベーカリー(DONQ)
    お店で売るパン作り。
  2. すし屋(さと)
    自分でお寿司を握り、持ち帰ります。作るメニューが時期によって異なります。
  3. ソーセージ工房(シャウエッセン)
    ソーセージを作り、試食し1本持ち帰ります。
  4. ミルクハウス(森永)
    乳製品を使ったオリジナル商品作り。
  5. ピザショップ(ピザーラ)
    ピザを作り、持ち帰ります。

食べ物系が人気ですね!ものによって賞味期限が異なり、特にすしとピザは作ってすぐに食べたほうが良いです。昼食や夕食として食べられますよ。

上の仕事から2つ選び優先順位を決めます
なぜ2つかというと、1日で数多く回ろうとすると、人気の仕事は2つが限界だからです。(よほど空いていれば別ですが)

人気の仕事はすぐに当日分の予約がなくなります。ほんとにすぐです。そのため事前に優先順位を決め、入ったらすぐにやりたい仕事の予約を取ります。入場前、並んでいる間にもらった地図を見て場所をチェックしておきましょう。入場と同時にダッシュな気分で早歩きです!(なんで早歩きかというと、小さいお子さんが多くて危ないのです。。)もし予約に行って既に予約終了であれば、すぐに次の予約へ行きます。

 

人気のお仕事の予約が取れた時の話

pizza

 

※2019年10月現在、キッザニア甲子園内「森永」のスペースでは、ハイチュウ作りはなく「乳製品を使った新しいデザートを開発」に変わっています。この記事ではハイチュウを作っていた当時のことを書いていますが、ハイチュウは現在作れません。人気の仕事をするための方法として、参考に記載内容を残しておきます。

内容は2016年当時のものなので、変わっている部分があります。

キッザニア甲子園の入場は9時~ですが、7時15分頃から入場の案内(予約番号を伝え地図やスケジュールカードを受け取る)が始まります。その時間には平日でも既に長蛇の列ができています。ちなみに入場待ちは、併設されているららぽーと内で出来るので雨でも安心です。

初めて行った時は、4月の土曜日7時40分くらいから友人ら数名で並びました。
お互いに「すし屋」と「ピザショップ」の予約は取れましたが、はじめに予約に走った「お菓子工場(ハイチュウ)」は予約できませんでした。次回は必ずや!と、1月平日7時30分くらいから並び、見事「お菓子工場」の予約が取れました!予約できた時間は11時40分でした。早い方なら7時15分ごろから並んでおられると思います。この日は冬休み終了日で2日前に入場予約をしたのですが、直前まで公式サイトで〇マーク(予約がいっぱいではない状態)でした。だから、7時30分に並んでも人気お仕事の予約ができたのだと思います。つまり、人気のお仕事をするには次の点がポイントです。

  • 入場予約は行く直前に空いている日を狙う
  • 学校の長期休みなど、混雑時に行く場合は7時15分から並ぶ

上記のようにすれば、人気のお仕事は予約できると思われます。並ぶには、入場する全員が揃っていなくてはいけないので「車停めてくるから先に並んでてー!」が出来ません。厳しいです。
オープンまでの並んでいる間はやりたい仕事を相談しながら、パンやおにぎりを食べて過ごしています。

 

その他仕事から5個~6個選ぶ

子どもと相談しながら、やりたいものを選びます。ある程度選んでおかないと、仕事探しと子どもの了承を取るのとで時間があっという間に過ぎていきます。仕事一覧は公式サイトに掲載されているので、そこから選ぶといいですよ。

>>キッザニア公式サイト

男女ともにおすすめの仕事

  1. 銀行(三井住友銀行)
    saifu
    はじめて行く方は、必ず行きましょう。口座を開設すると無料で財布とキャッシュカードがもらえます。わが子はこの財布をずっと愛用しています。多くなったお金を預けたり、両替したりできます。終了間近でなければそれ程込まないので、仕事の合間に行きましょう。
  2. 運転免許試験場(三菱自動車工業)
    menkyo
    5~15歳 (身長110cm以上)という制限はありますが、試験を受けて合格すると顔写真入り運転免許証がもらえます。免許証がもらえると、レンタカーを借りて車を運転することができます。一度取るとずっと使えるのも魅力。キッゾの支払いが必要です。

他にはキャスターになりきりDVDがもらえるテレビ局や、ボイスレコーディングスタジオ、新聞がもらえる新聞社など作った作品や食べ物が持ち帰れるものがおすすめです。帰ったあとも楽しめます!

キッザニア甲子園への行き方

車の場合、ららぽーと甲子園の駐車場に停めます。A駐車場のみ7時から空いていますが、7時前に行っての入庫待ちはできないので、早く着いたらしばらく別の場所で待ちましょう。

電車の場合は「阪神 甲子園駅」が最寄駅です。が、駅から徒歩15分かかります!遠い!時間に余裕を持っていかないといけませんね。早く並ばなくちゃーと焦るので、私は子供達と競争しながら、ららぽーとまで向かっています。でも車が多い道路なので十分気をつけてくださいね。

 

まとめ

キッザニアでは、全部体験したくなる気持ちを抑えて、いくつかに絞込んで行くのがポイントです。

子どもが小さいうちは親がとにかく忙しく走り回り頭を動かし・・・という感じですが、小学生の高学年になると自分たちで回っています。いつも昼食を食べ逃して遊んでいるので、15時に退場したときには親も子どももクタクタ。。でもそれ以上に楽しい体験ができますよ。

子どもたちは毎年行きたい!と長期休みの時期にはおねだりされます。
キッザニアでしかできない体験がたくさんあるので、何度行っても楽しいです。

 

>>kidzania甲子園公式サイト

 

※この記事は2016年に作成しているため、仕事内容など変更されている場合があります。