キャンプ、オンライン英会話、子どもの習い事など、家族で過ごす日々を楽しむために調べた情報をまとめています。

umetopi

子どもの英語学習・英会話

無料英単語アプリで子供も楽しく単語学習!

更新日:

英単語 小学生

小学生の子供に英単語はどのように覚えさせると効率的でしょうか。

単語帳に書き込んで毎日読むことをしてみましたが、書くのが面倒で嫌がり続きませんでした。。
学校の英語学習のために今から英単語を覚えてほしい、英語の検定試験を受けさせたいという思いから、勉強法を調べてみました!

 

英語勉強法が書かれた本を3冊ほど読むと、英単語の覚え方として効果的なものに「フラッシュカード」というものがありました。

スポンサーリンク

 

フラッシュカードで英単語を覚える!

英単語 小学生

フラッシュカードは、単語(もしくは絵)が描かれたカードを短時間見せることで反応速度を上げるものです。

ume
カードでなくても、フラッシュカード方式のアプリでOK。

単語を覚えるには、1つの単語を覚えようと10分も20分も考え込むよりも、さくさくとフラッシュカードで覚え、それを1週間繰り返す方が効率的です。

 

子供の英単語学習は無料アプリが良かった!

カードを使った学習もよいのですが

  • 親が手伝う必要がある
  • 子供が面倒がる

上の理由から、アプリを使って英単語学習をすることにしました。

ume
我が家の場合、娘がゲーム好きなので「新しいアプリを使えるよ」と言うと大喜びでした。

無料英単語アプリmikan

英単語アプリ

Screenshot

使ってよかったのが、英単語アプリ「mikan」です。
一部有料の機能がありますが、基本的に無料で使えます。

もちろん大人も使え、2019年11月11日時点の教育アプリランキング2位です。

mikanの良さは次の通り。

英単語アプリmikanの良さ

  1. イラストがかわいくシンプルだから取り組みやすい
  2. 感覚で使える設計
  3. 検定ごとに英単語勉強できる
  4. 学習記録が残る

特に検定ごとに英単語を学べるのが使いやすいんです。

英単語アプリmikan

上画像のように、英検の級ごとや

英単語アプリmikan

中学英語などから学習する単語を選べます。
(「PRO」と書かれているのは、有料で使えるものです。)

英単語アプリ

実際の画面は上のように、単語が数秒(表示時間は選択できる)表示され、意味を表す日本語を選択します。

ume
よく間違えるものは「苦手単語」に自動で登録されるので、一通り終えた後のやり直しにも使いやすいんです。

 

 

まとめ

小学生の娘は無料英単語アプリ「mikan」をゲーム感覚で使っています。
学習を継続することが大切なので、お子さんの負担にならない程度に楽しんで行えるといいですね。
娘の場合は、1日10分ほど(できるだけ)1週間同じ単語を学ばせています。

正解をすぐに判定され、学習した単語数がグラフで表示されるので、達成感があり親もどれだけ学習したかチェックしやすいのも魅力です。
無料で使えるので、気になった方はぜひお試しください。

 

補足

英語のリスニングや英文法は、オンライン英会話での学習が低価格で続けやすいです。

 

-子どもの英語学習・英会話
-,

Copyright© umetopi , 2023 All Rights Reserved.