MONTH

2021年6月

中学ポピーは生活スタイルに合わせて使える教材。使って紹介します

この記事には一部PRが含まれます。 長年の実績がある老舗の通信教材「ポピー」は、幼児から中学生まで取り組むことができます。 実際にどんな内容なのか、中学生コースを資料請求し、中学1年生が取り組んでみました。 見やすくまとめられた教材の他に定期テスト対策用の教材や、デジタルサポートもありました。 [st-kaiwa1]復習に使うのかテスト対策に使うのか、時間がない中で勉強したいのか等によって自由な使 […]

ぶつかっても痛くない、簡単ペットフェンスをDIYしました

ペットに入ってほしくない場所との境目に設置する「ペットフェンス」。 我が家でも使っています。 購入を検討し探しましたが、色々と不便な点がありました。 開け閉めする型(ゲートあり)は、両手がふさがっていると使えない またぐものは高さが足りない or ぶつかって怪我する そこで、ぶつかっても怪我しないペットフェンスをDIYしました! ・・・そんなに大したものではないのですが、我が家では重宝しているので […]

スマイルゼミは中学受験にどう役立てられる?中受経験から検討しました

この記事には一部PRが含まれます。 タブレット教材「スマイルゼミ」は、楽しく学習できると我が家の周りでも受講しているお子さんが多いです。 周りで実際に受講している方は、「公立小→公立中→高校受験」という流れを予定しているご家庭。 またインターネットでスマイルゼミについて調べると、中学受験対策としては向かないと書かれている記事がいくつか見られました。 公式サイトでは下記のように書かれています。 発展 […]