図形が苦手な方におすすめしたい、イメージする力を鍛える「玉井式 図形の極」体験した感想
この記事には一部PRが含まれます。 図形問題、苦手なお子様多いですよね。 小学校高学年になるほど複雑な図形になり、頭の中で図形を切断したりくっつけたり、まわしてみたりと難しい問題が増えます。 今年(2021年)娘が中学受験しましたが、図形問題は解けるようになるまで時間がかかりました。複雑な立体の切断は最後まで解けず。。(私も解けない) 低学年のうちから図形問題に取り組み、イメージする力を鍛えるのは […]
この記事には一部PRが含まれます。 図形問題、苦手なお子様多いですよね。 小学校高学年になるほど複雑な図形になり、頭の中で図形を切断したりくっつけたり、まわしてみたりと難しい問題が増えます。 今年(2021年)娘が中学受験しましたが、図形問題は解けるようになるまで時間がかかりました。複雑な立体の切断は最後まで解けず。。(私も解けない) 低学年のうちから図形問題に取り組み、イメージする力を鍛えるのは […]