キャンプ、オンライン英会話、子どもの習い事など、家族で過ごす日々を楽しむために調べた情報をまとめています。

umetopi

子ども通信教育

オンラインで本格的なプログラミングが学べる「Tech Kids Online Coaching」特長まとめ

更新日:

プログラミング オンライン

プログラミングを習い事として始める方が増えています。
小学校でプログラミングを理科や算数の中で取り入れられるようになったためです。

ume
学校の授業で困らないため、論理的な考え方を身につけるため、子供が楽しめそう等の理由で始められるようです。

習い事としてのプログラミング教室には、大きくわけて2種類あります。

  • ロボットを作るもの
  • アプリでゲームをつくるもの

Teck Kids Schoolでは、アプリでのゲーム作りを通して本格的なプログラミングを学ぶことができます。
これまでは通学式の教室のみでしたが、2020年9月からオンラインでプログラミングが学べるサービスが開始されました。

この記事では、Tech Kids Online Coaching(オンライン継続学習コース)について詳しく紹介します。

>>紹介するのはこちら
自宅にいながら本格的プログラミング学習|Tech Kids Online Coaching

ゲーム感覚で楽しく、本格的に学べる

プログラミング 小学生

Teck Kids Schoolはサイバーエージェントが運営する、すでに3万人以上に指導経験があるプログラミングスクールです。
サイバーエージェントといえば、テレビ・ビデオエンターテインメント「ABEMA」を運営している会社です。

教室に通って学ぶ「Teck Kids School」、短期集中で学ぶ「Tech Kids CAMP」、オンラインで学ぶ「Tech Kids Online Coaching」があり、それぞれ学び方が異なります。
オンラインで学ぶ「Tech Kids Online Coaching」はビジュアルプログラミングで学ぶから、初めてプログラミングに触れるお子様も取り組みやすいです。

※ビジュアルプログラミングとは、英語やアルファベットを用いたプログラミング言語を使わず、マウスを使って命令ボタン等を動かし組み合わせることで、画像やロボットを動かします。
上画像のように、視覚的に操作できます。
ume
かわいいイラストとストーリー性のある教材で、ゲーム感覚で楽しんで学べます。

 

Tech Kids Online Coachingの7つの特長

プログラミング ゲーム

1、すべてオンライン上で取り組める

教室に通う必要がなく、プログラミングや面談すべてをオンラインで取り組むことができます。
通いたくても家から教室が遠かった方も、オンラインなら自宅で学ぶことができます。

2、ガイドしてくれるキャラクターがいるから一人でできる

ガイドキャラクターが音声や動画を使って指示やヒントをくれるので、お子様1人でも進めることができます。

3、可愛いイラストとストーリーで楽しい

Tech Kids Online Coachingでは、ただプログラミングをするのでなく、セクションをクリアすると街がきれいになっていくというストーリーを進めていくことでプログラミングが学べます。
イラストも可愛いからやる気がUPします。

4、レッスンが420以上もある

学習内容には、420以上ものレッスンがあります。
基礎を学ぶコースと復習で定着を促すチャレンジコースとがあり、スモールステップで確実に知識が身に付きます。大学入試も見据えて作られた本格的なカリキュラムです。

5、月に3回の面談で学習指導してくれる

1回30分の面談が月に3回あります。
面談はマンツーマンでオンライン上で行われ、状況の確認やつまづいている箇所がないか、次回までの目標などを話し合います。

6、チャットでいつでも質問できる

質問はチャットでいつでもできます。何回までという拘束がないこと、疑問に思ったらすぐに聞けることで、分からないことをそのままにしません。
翌営業日以内に返事がきます。

ume
チャットで質問することで、タイピング力、コミュニケーション力の向上にもつながります。

7、保護者が状況を把握しやすい

保護者用のアカウントがあり、進捗状況や学習単元を、グラフで見られます。

 

オンラインで学ぶメリットとデメリットとは?

プログラミングをオンラインで学ぶメリットとデメリットは何でしょうか。

オンラインで学ぶメリット

  • 自宅で受講できるから通わなくていい
  • 自分のペースで学べる
  • 通学式の教室に比べると価格が安い
ume
価格の違いは大きいです。 通って学ぶ「Teck Kids School」では、PCレンタル費含め月額27,500円(税込)かかりますが、オンラインで学ぶ「Tech Kids Online Coaching」なら月額13,200円(税込)で受講できます。

オンラインで学ぶデメリット

  • すぐそばに講師がいないので、質問しにくい
  • 一人で取り組まなければならない(友達と一緒にできない)
ume
プログラミングの基礎は、通学式の教室でも1人で学ぶことが多いので、あまりデメリットではないかもしれません。 質問のしにくさについては、「Tech Kids Online Coaching」なら疑問に思ったことはいつでもチャットで質問できます。

 

Tech Kids Online Coachingの概要と申し込み方法

プログラミング オンライン

入学金無料
教材費無料
使用教材QUREO(キュレオ)
受講費月額13,200円(税込)
対象年齢小学3年生~6年生のプログラミング初心者のお子様
※小学1、2年生でも、基本的なPCスキル、タイピングができれば入会可能です。公式サイトの問い合わせにてご相談ください。
面談月3回(1回30分)
チャットでの質問はいつでも可能。

※面談は月1回振替可能です。
面談できなくてもチャットでのフォローがあります。

申込は下リンクの公式サイトでできます。
>>自宅にいながら本格的プログラミング学習|Tech Kids Online Coaching

 

まとめ

サイバーエージェントが運営する、Tech Kids Online Coachingについて紹介しました。
オンラインで学べるから、自分のペースでプログラミングの学習を進めることができます。

  • 本格的なプログラミングを学びたい方
  • 主体的に学ぶ姿勢を身につけたい方
  • 自分のペースで学びたい方

ゲーム感覚で進められるから、楽しんで問題解決するための力を養えます。
無料体験もできるので、気になる方はぜひ取り組んでみてください。

\まずは無料体験/

 

-子ども通信教育
-, ,

Copyright© umetopi , 2023 All Rights Reserved.